netkeiba主催の「俺プロ」において、馬士というランクに昇格したことを前回の記事で書いた。
その馬士になると自動的に月間の獲得ポイントを競う「最強位バトル」に参加することになるのだが、2月の成績が歴戦の猛者たちに混ざって3位に入ってしまったのだ。
とはいえ、先月に限って特別好調だった訳でもない。
POG-INFOの予想シミュレーション機能の成績(回収率)を見てみる。
1週目= 71%
2週目=131%
3週目= 82%
4週目=103%
買い目、金額に縛りがある為、数を打つ程100%超えのハードルは高く、「引き出し」の多さと粘り強さが問われる。操作がシンプルで、とにかく積極的に◎を打って「直感」を磨いていく実験ツールとして、欠かせない存在である。
では次に、「俺プロ」の成績だ。
1週目=124%
2週目=117%
3週目=166%
4週目=182%
(勝負レース上乗せ除く)
2週目だけPOG-INFOの成績を下回ってしまったが、こちらはゲームに勝つことに主眼を置いている分、回収率は高くて当然だろう。
さて、最強位バトルでは2位に入るとnetkeiba公認のプロ予想家としてデビューできるらしい。少し間違えば自分にオファーがあったのかと考えると、不思議な気持ちだ。
プロ契約したら、このブログはどうなるのか?
POG-INFOには、予想は送信できないのだろう。
そもそも、「俺プロ」は何の為にやってる?
血統研究は?
競馬は?
・・・
・・
一日中、スタリオンブックの米粒みたいな文字を追いかけていたのは、…誰…?
先週日曜の競馬の後、こんなような、落ち込むとも何とも表現しにくい不思議な感情に陥った。
それでも週末は、来る。