~血統ウェーヴ~

直系統に囚われない血統解釈で競馬の本質に迫る

「ブランド厩舎」と「権限厩舎」を見極めろ! 上位厩舎偏

「前置き偏」を読んでくれた方に捧げる

 

・・・

 

さあ、

ーーーー データのレシピ ーーーーー

集計期間は直近30週分

 

□対象は生産者L上位概ね50位以内の生産馬

□好走データは、

 ・2・3歳限定戦の2着以内(3歳未勝利戦を除く)、

 ・特別戦(重賞含む)の2着以内

 ・平場戦は2勝クラス以上の1着(2番人気以下)のみを集計。

□凡走データは、3歳未勝利戦を除く全レースの、

 ・1番人気で3着以下、

 ・2番人気で4着以下、

 ・3番人気で6着以下、

 ・4・5番人気で8着以下、を集計。

 

ここから以下の条件を除外する。

サンデーレーシング所属馬

・キャロットクラブ所属馬

シルクホースクラブ所属馬

吉田勝己・和美オーナー名義の馬

ルメール騎手の騎乗馬

短期免許の外国人の騎乗馬

 

残ったデータの内訳(延べ頭数)は、

好走・・694頭

凡走・・1274頭

 

好走/凡走データの比率は約1:2

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

昨年の調教師リーディング(勝ち数)順に分析していこう。

 

栗東安田隆厩舎】

ーーーーーーーーーーーー

距離/1500m以下(芝ダート問わず)

☆好走データ ・・ 8頭

▼凡走データ ・・ 19頭

ーーーーーーーーーーーー

一見平均値だが、好走データ8件全てが1番人気のロードカナロア産駒で、内5件は同一馬(レッドルゼル)によるものだから、個々の馬を精査すれば短距離戦の「ブランド人気」傾向は間違いない。

 

栗東・矢作厩舎】

ーーーーーーーーーーーー

距離/1500m以下(芝ダート問わず)

☆好走データ ・・ 5頭

▼凡走データ ・・ 4頭

ーーーーーーーーーーーー

距離/1600m~2000m

☆好走データ ・・ 12頭

▼凡走データ ・・ 10頭

ーーーーーーーーーーーー

好走データ計17件の内、1番人気はたったの2回(コントレイルのホープフルS皐月賞)。言わずと知れた名門厩舎にも関わらず何故か「ブランド人気」していない。

非ノーザンF生産馬やリーディング下位騎手起用での活躍も目立ち、

文句なしの「権限厩舎」だ。

 

美浦・堀厩舎】

ーーーーーーーーーーーー

距離/1600m~2000m

☆好走データ ・・ 5頭

▼凡走データ ・・ 9頭

ーーーーーーーーーーーー

好走データ5頭の内、3頭がサトノ冠の良血ディープ産駒。

外国人J偏重の為データも限られる。

矢作厩舎と比較すると集計期間中の短距離実績も乏しく、「引き出し」が少ない印象は拭えない。個人的には「権限行使」下における両者の厩舎力の差は(成績の)見た目以上に大きいと評価している。今からコントレイルVSサリオスの第2幕が待ち遠しい。

 

栗東・中内田厩舎】

ーーーーーーーーーーーー

距離/1600m~2000m

☆好走データ ・・ 6頭

▼凡走データ ・・ 13頭

ーーーーーーーーーーーー

好走データ6頭全てが2着止まりで、凡走データ13頭の内9頭が1番人気。

「ブランド人気」傾向と言えるだろう。

 

美浦・藤沢和厩舎】

ーーーーーーーーーーーー

距離/1600m~2000m

☆好走データ ・・ 3頭

▼凡走データ ・・ 5頭

ーーーーーーーーーーーー

件数が極端に少ないのは、主戦であるルメール騎手のデータが除かれた結果だ。

好走データの3頭がいずれもリーディング下位騎手起用の2・3番人気で勝ち切っている点は特筆すべきだろう。

でもやっぱりフランス人に頼り過ぎよね...

 

栗東・池江泰】

ーーーーーーーーーーーー

距離/1600m~2000m

☆好走データ ・・ 8頭

▼凡走データ ・・ 10頭

ーーーーーーーーーーーー

凡走データ10頭中、1番人気は3頭のみでイメージより「ブランド人気」していない。

人気薄の1着もあり、中内田厩舎と比較するとその差は顕著だ。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

競馬予想におけるオッズとは物の値段と同じだ。

 

同レベルの材質とデザインで出来た商品でも、ブランド物の方が遥かに高い。

ブランド物はそれでも買い手が付くのだ。

馬券においても、同じことが言える。

ここまでのデータを用いれば、

同レースに中内田厩舎と池江泰厩舎の所属馬がかち合い、互いに人気を分け合ったならば、後者を軸に馬券を買う方が賢明だろう。

 

・・・

とは言ってみたものの、

競馬はそんなに簡単ではない。

 

 

続きを後日書ければ。