~血統ウェーヴ~

直系統に囚われない血統解釈で競馬の本質に迫る

【ノーザンF生産馬】最も好走率の高い「しがらみ」をさがせ!

コツコツと自作している生産者別データが直近18週分まで増えた。

 データの抽出対象は、

 

生産者リーディング(2019年/勝ち数)34位以内の生産馬

3着以内

3番人気以内で4着以下

4、5番人気で7着以下

 

に絞っているが、この好走・凡走データの延べ頭数が3000を超えた。

その内訳は、

 

3着以内        ・・ 1883頭

    (内、3番人気以内)    ・・  (1076頭)

    (内、4、5番人気)    ・・ (383頭) 

3番人気以内で4着以下 ・・   978頭

4、5番人気で7着以下 ・・   431頭

 

 

データ全体の要点をまとめると、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3番人気以内の馬券圏内率  ・・約52%

4・5番人気の好走・凡走比 ・・約1:1

3着以内馬の穴馬率

(6番人気以下)      ・・約22%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これを基準としよう。

 

 

さて、ノーザンF生産馬に限定してみる。

 

【ノーザンF生産馬】

3着以内        ・・ 582頭

 (内、3番人気以内)    ・・(423頭)  

 (内、4、5番人気)    ・・ (86頭)

3番人気以内で4着以下 ・・ 353頭  

4、5番人気で7着以下 ・・ 127頭

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

3番人気以内の馬券圏内率  ・・約54%

4・5番人気の好走・凡走比 ・・約2:3

3着以内馬の穴馬率

(6番人気以下)      ・・約12%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人気馬の信頼度は全体とさほど変わらず、4番人気以下の期待値は下がる

穴馬を探すよりも、「逆らえない条件」で長いものに巻かれるのが賢明ということか。

 

 

更に踏み込んでみる。

 

所属クラブ、馬主別のデータだ。

 

 

【キャロットC】

/ノーザンF生産馬

3着以内        ・・   84頭

    (内、3番人気以内)    ・・ (55頭)    

    (内、4、5番人気)    ・・ (14頭)

3番人気以内で4着以下 ・・   52頭  

4、5番人気で7着以下 ・・   13頭

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

3番人気以内の馬券圏内率  ・・約51%

4・5番人気の好走・凡走比 ・・約1:1

3着以内馬の穴馬率

(6番人気以下)      ・・約17%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ノーザンF生産馬全体よりも4番人気以下の期待値は高い。

 

 

【サンデーR】

/ノーザンF生産馬

3着以内        ・・ 101頭

    (内、3番人気以内)    ・・ (75頭)  

    (内、4、5番人気)    ・・ (12頭)

3番人気以内で4着以下 ・・   52頭  

4、5番人気で7着以下 ・・   21頭

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

3番人気以内の馬券圏内率  ・・約59%

4・5番人気の好走・凡走比 ・・約1:2

3着以内馬の穴馬率

(6番人気以下)      ・・約13%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キャロットCと比較すると人気馬の信頼度が高く、明らかに4番人気以下の期待値が低い。

 

 

【シルクR】

/ノーザンF生産馬

3着以内        ・・ 75頭

   (内、3番人気以内)    ・・ (54頭)  

   (内、4、5番人気)    ・・ (10頭)

3番人気以内で4着以下 ・・   46頭  

4、5番人気で7着以下 ・・   11頭

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

3番人気以内の馬券圏内率  ・・約54%

4・5番人気の好走・凡走比 ・・約1:1

3着以内馬の穴馬率

(6番人気以下)      ・・約14%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人気馬の信頼度はノーザンF生産馬全体とほぼ同じで、4番人気以下の期待値がやや高いが強調できる程ではない。

 

 

と、ここまでは特に面白くない。

 

お楽しみはこれからだ。

 

 

東京H 

/ノーザンF生産馬

3着以内        ・・  21頭 

    (内、3番人気以内)    ・・ (19頭)  

    (内、4、5番人気)    ・・ (2頭)

3番人気以内で4着以下 ・・  10頭  

4、5番人気で7着以下 ・・   5頭

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

3番人気以内の馬券圏内率  ・・約65%

4・5番人気の好走・凡走比 ・・約1:2

3着以内馬の穴馬率

(6番人気以下)      ・・       0%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ノーザンF生産のレッド○○の人気馬の信頼度は高い。

逆に、人気薄の好走は皆無だ。

 

 

金子真人H】

/ノーザンF生産馬

3着以内        ・・   24頭

    (内、3番人気以内)    ・・ (20頭)  

    (内、4、5番人気)    ・・  (4頭)

3番人気以内で4着以下 ・・   10頭  

4、5番人気で7着以下 ・・    7頭

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

3番人気以内の馬券圏内率  ・・約66%

4・5番人気の好走・凡走比 ・・約1:2

3着以内馬の穴馬率

(6番人気以下)      ・・       0%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

奇しくも、レッド軍団とほぼ同じ。人気馬を信頼しよう。

 

 

先週土曜京都10RでノーザンF生産のボッケリーニが1番人気に応えて快勝した。

しかし当該条件である、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現4歳世代/芝マイル戦/休み明け(中9週以上)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のノーザンF生産の1番人気馬はなんと9戦連続で馬券外最強消しデータだった。この状況下で快勝したのが他でもない、金子真人オーナーのボッケリーニだったというわけだ。

 

やっぱりこの「しがらみ」が最強なのね..

「しがらみ」って、いい意味でね..いい意味だよ..

 

 

【ダノン&ミッキー】

/ノーザンF生産馬

3着以内        ・・ 12頭

   (内、3番人気以内)    ・・ (11頭)  

   (内、4、5番人気)    ・・  (1頭) 

3番人気以内で4着以下 ・・  16頭  

4、5番人気で7着以下 ・・   4頭

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

3番人気以内の馬券圏内率  ・・約40%

4・5番人気の好走・凡走比 ・・約1:4

3着以内馬の穴馬率

(6番人気以下)      ・・       0%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

直近4ヶ月のデータでは全ての項目で基準を下回る「しがらみ」だ。

 

 

と、ここまでは前置きじゃ..

 

ここからがdeep。

厩舎別のデータを扱うが、あくまでも普通ではない。

 

厩舎を「しがらみ」によって仕分けする。

着目したのは現役所属馬で最も賞金を稼いでいる馬。

この生産者・オーナーを厩舎の「しがらみ」と定義する。

 

例えば厩舎の看板馬がビッグレッドFやコスモヴューFの生産馬ならば、この厩舎のしがらみは「岡田繁幸氏」である。それから、「しがらみ」という言葉は悪い意味で捉える人が大半だろうから、今後はストリングスの略でstと表記して、個人名はできるだけ避けたい。

 

では早速データを紹介しよう。

 

【厩舎(st:OS)】

/ノーザンF生産馬

(前出のクラブ所属馬は含まず)

3着以内        ・・ 21頭

   (内、3番人気以内)    ・・ (15頭)  

   (内、4、5番人気)    ・・  (2頭) 

3番人気以内で4着以下 ・・  11頭  

4、5番人気で7着以下 ・・   2頭

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

3番人気以内の馬券圏内率  ・・約57%

4・5番人気の好走・凡走比 ・・約1:1

3着以内馬の穴馬率

(6番人気以下)      ・・   19%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんと、全ての項目でノーザンF生産馬全体の基準を上回った。

 

しかしこれは、前出の4つのクラブの所属馬を除いたデータだ。

ノーザンF生産馬の「階層性」を考えれば決して高くない。

 

では、逆に前出の4つのクラブの所属馬のデータを見てみよう。

 

 【厩舎(st:OS)】

/ノーザンF生産馬

(前出のクラブ所属馬)

3着以内        ・・  11頭

   (内、3番人気以内)    ・・  (9頭)  

   (内、4、5番人気)    ・・  (1頭) 

3番人気以内で4着以下 ・・   7頭  

4、5番人気で7着以下 ・・   6

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

3番人気以内の馬券圏内率  ・・約56%

4・5番人気の好走・凡走比 ・約1:6

3着以内馬の穴馬率

(6番人気以下)      ・・    9%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人気馬の信頼度は変わらないが、明らかに4番人気以下の期待値が低い。

これは複数の「しがらみ」の相性によって起こる現象だと推測できる。

要するに、「しがらみ」の優先順位だ。

同じノーザンF生産馬でも、看板馬がマイネルやコスモの厩舎の所属馬は人気薄による期待値が高まるが、同厩舎でも大クラブの所属馬はオーナーサイドのしがらみの方が強く例外だ

 

 

今回紹介したのは距離/世代/ローテなどを一切無視したデータだが、当然これらの条件別の「しがらみデータ」は作成済みだ。

今週はこれを活用したdeepな注目馬・軽視馬をできるだけ多くピックアップしていきたい。